日ごろお世話になっている。行政等に、当森林組合で生産した杉を
鹿屋市の㈱黒松製材建設が製材加工し、
当森林組合にて、職員の手作業により用箋ばさみとペン立てを製作しました。
㈱黒松製材建設での加工状況
・木材乾燥

・板材の接着

・板材の研磨


・ペン立ての研磨

・加工が完了した板材とペン立て


オーダーメイドでオリジナル焼印を製作しました。

・用箋ばさみ用の金具

1枚1枚、木目を確認し金具の取付位置を決めます。


取付箇所が決まるとインパクトドライバーで穴を開けヤスリをかけます。



よく加熱した焼印を押していきます


ペン立ても同様に押していきます



焼印を押したら、用箋ばさみの金具を取り付けます。


ちょっとしたメモを添えて、

完成です。


この用箋ばさみとペン立ては7月4日以降、関係市町長へ直接寄贈する予定となっています。
その時の模様は「木製品を寄贈しました その2(訪問 編)」として掲載予定です。

