大隅森林組合 > きこりたちのよもやま話
-
2022.06.30
-
-
BLOG
松くい地上防除をしました!
6月某日、東串良町柏原において、松林を松くい虫の被害から守るため、マツノマダラカミキリに対する薬剤の地上散布を実施しました。 松くい虫被害は、マ...
-
-
2022.05.26
-
-
BLOG
ドローンによる苗木運搬の実演
鹿屋市下高隈町にて実施した業務打合せ会・安全講習会の後、 ㈱スカイウォーカー 様のドローンによる苗木運搬の実演のようすをお届けいたします。 ...
-
-
2022.05.20
-
-
BLOG
下刈シーズン開幕
今年も下刈りの時期に入りました。 この日は、5月にしてはとても暑く最高気温が27℃まで上昇しまし...
-
-
2022.04.20
-
-
BLOG
近未来
何の為のドローンでしょうか…? 何か持ちあげて離陸しました。 荷物の正体はス...
-
-
2022.03.22
-
-
BLOG
土竜あらわる
森林作業の検査中、 側溝に迷い込んでしまったモグラを発見しました。 側溝の中ではトンネルが掘れず、生活に支障をきたすと思い救出しました。 &nb...
-
-
2022.02.28
-
-
BLOG
山での出会い
森林やその近くで仕事をしていると、 時に面白い(?)ものや珍しい、不思議(?)なものに遭遇することがあります。 今回はそんな愉快なメンバーたちを紹介し...
-
-
2022.01.24
-
-
BLOG
マツを守る!
松くい防除事業として樹幹注入作業を実施しました。 貴重な松を守るため、健全な松の樹幹部に予防剤を注入します。 注入した薬剤が松全体に回るまで1~3ヶ月...
-
-
2021.12.24
-
-
BLOG
【新車】プロセッサがやってきた
12月16日 新しいプロセッサが納車されました。 【ベースマシン】コベルコ建機㈱製 油圧ショベル SK75SR-7F 【アタッチメント】イワフジ工業製 ...
-
-
2021.11.30
-
-
BLOG
測量機器ゲットだぜぇ!
県林業担い手育成基金の補助事業を活用し、測量機器2台を購入したぜぇ。 この測量機器は、端末で航空写真や施業図などが確認でき、境界確認...
-
-
2021.10.15
-
-
BLOG
地元高校生が見学に来ました。
現在、地元の鹿屋農業高校所有の山林を間伐作業しています。 その縁で、生徒たちが作業現場の見学に訪れました。 先生や林業技術職員の指導の...
-